潜在意識と引き寄せの法則でどん底から人生逆転

カナダで失業、生活保護、人生どん底からの逆転。

ブログっていいね!



今までは自分のブログを投稿するのが精一杯でしたが、

最近は少しだけ時間に余裕ができたので、

他の方のブログを読ませていただく機会が増えました。

 

ブログを始めるまでは人のブログを読む習慣はまったくなかったですが、

他の方のブログを読むのって結構楽しいですね。

 

他人の人生を疑似体験できるというか、

世の中の人々が何を感じながら暮らしているのかが垣間見えて非常に興味深いです。

 

新しい価値観に触れることができる

日常の交友関係というのは非常に限定的なので、

狭い価値観の世界で生きてしまいがちです。

 

しかも自分と似たような性格や波動の人としか交流しないので、

新しい価値観に触れる機会はほとんどありません。

 

ネット上には数え切れないぐらいのブログが存在します。

 

実生活ではまず知り合うことはなかってであろう人と触れ合うことができるのも、

ブログが持つの魅力の一つです。

 

今ではもう更新が止まってしまったブログもたくさんあります。

 

でもそこにはそれぞれの人の思いや人生があって、

まるでその人と触れ合っているかのような感覚を覚えます。

 

有名な書籍に偉人の魂が込められているのと同じような感じでしょうか。

 

ひょんなことから3つのブログを毎日更新するはめに

f:id:Apollojustice:20191214160813j:plain

 

僕は現在はてなブログで4つのブログを持っています。

 

第3ブログの読書ブログは現在更新をストップしていますが、

それ以外の3つは毎日更新しています。

 

理屈っぽい性格のためか1記事あたり1500-3000文字の文章を書いているので、

作業が終わるころにはヘトヘトになっています。

 

でも、3つのブログを毎日更新することにも慣れてきたので、

作業時間は日に日に短くなっています。

 

実は第2ブログ(英語・海外移住)はもともと続けるつもりじゃなかったんです。

しかし、あるアクシデントが起こり毎日更新することにしました。

 

www.apollosblog.com

 

初期の頃はアクセスも少ないし、読者もほとんどいないお荷物的存在だったのですが、

心を込めて育てているうちに徐々にアクセスが延びて、

今では結構活躍するレベルにまで成長してくれました。

 

諦めずに続けていてよかったです。

 

継続できたのは読んでくれる人がいたおかげ

僕のそれぞれのブログには別々の読者さんがいます。

 

僕のブログすべて読んでいるという人はよほどマニアです(笑)。

 

正直3つのブログを毎日更新するのは楽ではありません。

 

でも、それぞれのブログの読者の人が1人でも読んでくれる限り、

「疲れたから」という理由で更新をストップしたくないと思っています。

 

だって、その人の貴重な時間を使ってわざわざ僕のブログを読んでくれるんですよ。

 

だったら、その気持ちに応えたいと思うじゃないですか。

 

僕のブログは教訓めいた内容ばかりで、他の方のブログのような面白さはありません。

 

はてなスターも増えたり減ったり、結構浮き沈みがあります。

 

渾身の記事を書いたのにはてなスターが少ないときは、

未だに凹むことがあります。

 

正直嫌になることも結構あります。

www.specializedblog.com

 

でも一人でも「読んでよかった」と思ってもらえるのであれば、

たとえはてなスターがゼロになってもブログを書き続けていきたいと思います。

 

ブログを書くのはエネルギーを使う

ブログを書くのはめちゃくちゃエネルギーを使います。

 

適度に手抜きができればいいのですが、

今のところ良くも悪くも全力投球しかできていません。

 

でも、それは僕だけに限った話ではなく皆さん同じだと思います。

 

忙しい日々の合間を縫って、コツコツとブログを書き続ける。

 

そこに注がれたエネルギーは決して小さくないと思います。

 

その大変さがわかるからこそ、人のブログを読んだときに深みを感じることができるような気がします。

 

あなたのブログで救われる人は必ず存在します。

 

なぜ、わかるかって?

 

世の中そういう風にできていることがわかったからです。

 

その人はあなたでなければ救うことはできません。

芸能人のブログではダメなんです。

 

もし、あなたのことを誰も求めていないのなら、

ブログのアクセス数は毎日ゼロのはずです。

 

その人にとって必要だから、

あなたのブログに引き寄せられてくるのです。

 

だから、仮にアクセス数が少なくて不満を感じることがあっても、

できる限りブログを継続してほしいと思います。

 

途中で辞めてしまったら、救える人が救えなくなってしまいます。

(毎日更新する必要はありませんよ)

 

仮に読者が増えずアクセスが延びなくても、

僕は諦めずに情報発信を続けていくつもりです。

 

「1人でもいいから誰かの人生を変えるほどの影響を与えてみたい」

 

その思いが僕がブログを続ける原動力になっています。

 

 最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

Follow Me