潜在意識と引き寄せの法則でどん底から人生逆転

カナダで失業、生活保護、人生どん底からの逆転。

苦しい時にやってはいけないこと



今は人類にとって歴史に残るほどの危機的状況です。

 

ウィルスへの感染リスクだけでなく、

経済的な問題や外出自粛によるストレスなど、

人々の精神状態は限界を迎えつつあります。

 

今までの当たり前の日常がいかにありがたいものだったのかと気づく一方で、

様々な不安が押し寄せてきます。

 

この状況から立ち直ることができるのか、

それともさらに状況を悪化させてしまうのかは、

本人の心構えにすべてかかっています。

 

苦しい状況にいるときこそ前を向かなければなりません。

 

 

 

意識を注いだものが拡大する

f:id:Apollojustice:20200427171656j:plain

 

現実は僕たちの意識によって作られています。

 

同じものを見ても人によって解釈の仕方は異なり、

どう解釈するかによってその人の現実が決まります。

 

「思考は現実化する」という言葉がありますが、

意識を注いだものはどんどん拡大していきます。

 

特にネガティブ思考の時は気を付けなければなりません。

 

例えば、嫌いな人のことをずっと考えていると、

その人のことがどんどん憎たらしくなっていきます。

 

そうすると、その人はあなたにそのような態度で接してくるようになります。

 

これをピグマリオン効果と呼びます。

 

www.theloablog.com

 

自分がネガティブな意識を注いだことにより、

マイナスな感情が拡大しそれが現実化しています。

 

不安というの考えれば考えるほど大きくなります。

 

つまり、望まない意識を向ければ向けるほど、

その意識は拡大しやがて現実化してしまうということです。

 

問題にフォーカスを当てるのではなく、解決策にフォーカスを当てる

 

www.theloablog.com

 例えば、今借金を抱えているとします。

 

その時に借金のことばかり考えていると、

借金はどんどん膨れ上がっていく一方です。

 

どうにかして問題を解決しようとすればするほど、

その問題は拡大していく一方です。

 

 

www.theloablog.com

 

「どうやったら借金を返せるだろうか?」という問いは、

一見すると解決思考のように思えますが、

借金という問題にフォーカスを当てているので、実は問題思考であると言えます。

 

一方で「借金のことを考えてはいけない」と考えるということは、

借金に対して意識を注いでいることでもあります。

 

そういうときは「どうやったらもっと豊かになれるだろう」と、

別のことを考えるのがベストです。

 

www.theloablog.com

 

ちなみに補足をしておくと、「どうやったら豊かになれるだろう」という問いと、

「どうやったらもっと豊かになれるだろう」という問いはまったく逆の現実を引き寄せることになります。

 

www.theloablog.com

 

外部要因に左右されない心の強さを持てるか

辛いときほど問題に焦点を当ててしまうものです。

しかし、問題に焦点を当てれば当てるほど状況は悪化してしまいます。

 

「10年前の悩みは今の悩みではない」という言葉がありますが、

10年前の悩みが必ずしもすべて解決したわけではないと思います。

 

でも今悩んでいない理由は、単純にその悩みについて考えなくなっただけです。

 

どんな些細なことであっても、本人が「問題だ」と思えばそれは問題に変わります。

 

今の我々が置かれている状況は、ほとんどの人にとって苦しい状況であると思います。

 

こんなときこそ、外部要因に左右されない心の強さを持てるかが問われています。

 

どんなにつらい状況にあったとしても、決して周波数を下げてはいけないのです。

 

www.theloablog.com

 

「最悪だ」、「もうだめだ」と考えてより一層状況を悪化させてしまうのか、

こんな状況にありながらも毎日を楽しんで過ごすかで、

人生の景色はまったく違うものになります。

 

まとめ

つらい状況にありながら自分の在り方をブラさないというのは、

簡単にできることではありません。

 

ほとんどの人は問題に意識を向けてさらに状況を悪化させてしまいます。

 

だからこそ、人生がうまくいく人というのは常に少数派なんです。

 

苦しいときこそ問題に意識を向けてはいけません。

 

別のことを考えることが難しければ、

感情を含めずにただ事実だけを認識するのでもよいです。

 

www.theloablog.com

 

「水が半分もある」ではなく、

「水が半分しかない」でもなく、

「水が半分ある」とただ事実をとらえるのです。

 

事実がどうであれ、それをどう認識するかは自分で選択することができます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。