「過去(の自分)が未来を作る」という言葉を聞いたことはありますか?
この言葉はどちらかというとポジティブなニュアンスで使われることが多く、その意味するところは「過去の努力が未来の自分を決める」といったような内容です。
しかし、実際のところ過去と未来はつながっておらず、一切関係もありません。
過去の自分がダメダメだったから、未来の自分は成功しないということは絶対ありませんし、過去の自分が優秀だったから、将来に挫折や失敗がないなんてことはありえません。
どんな人でも未来は変えられるんです。
だから、仮に今あなたが人生のどん底にいたとしても、自分の未来に悲観しないでください。
あなたと同じような人生のどん底から這い上がり、大成功を収めた人は世の中にたくさん存在します。
宿命=運命ではない
運命と宿命は似ていますが、まったく別のものになります。
宿命は先天的なもので変えられないのに対し、運命は後天的で変えることができるものです。
家柄や生まれた地域というのは自分で選ぶことはできません。しかし、働く環境や結婚相手など人生に大きく関わる要素のいくつかは、自分で選択することが可能です。
この宿命と運命の違いを理解していないと、「自分は恵まれていない環境にいるから、人生上手く行くはずがない」と勝手に思い込んでしまうことになります。
恵まれない環境で生まれ育って、歴史に名を残すような大偉業を成し遂げた人もたくさんいます。
彼らは自分の境遇を呪うことなく、自ら運命を切り開いていったから大成功をおさめることができたのです。
時間軸の認識を変える
今目の前に見えている現実は時間軸で言うと「現在」だと思っていますよね?
でも実は今目の前に見えている現実は現在ではなく、「過去」です。
過去の自分の行動や選択の積み重ねが今の自分を作っているからです。
だから、仮にもし今人生がうまくいっていなくても慌てる必要はありません。
なぜなら、今上手く行っていないという現状はあなたの過去だからです。
今ビジネスが上手く行っていなくても、お金がなくてもそれは過去の自分がそうしたから今そうなっているだけです。
今の自分が変われば未来は変わるんです。
つまり「現在=未来」ということです。
今のあなたには選択肢が無数にあります。
ダラダラとポテチを食べながらテレビを見ることもできれば、机に向かって熱心に勉強することもできます。
この2者の未来が全然違う物になることは簡単に想像できますよね。
未来を変えるのは○○
未来を変えるのは「行動」だとよく言われます。
間違いではありませんが、正確に言うと「行動」ではなく「習慣」です。
「どれだけいい習慣を持っていたか、どれだけ良くない習慣を捨てることができたか」が、自分の運命(未来)を決定します。
習慣を作るのは行動。
行動を作るのは思考。
だから習慣を変えたければ、その根底にある思考(マインドセット)を変える必要があるわけです。
なぜなら、マインドセットがその人の行動パターンを作るからです。
ポテチを食べてテレビを見てぐーたら過ごす人は、そういう行動パターンだからです。
そういう人が一時的に何か行動を変えたとしても、根底にあるマインドセットが変わっていなければ、また以前のぐーたらな自分に戻ってしまうだけです。
一瞬で未来を変える方法
ここまで話を聞いて来ても、「未来は変えられる」ということを心の底から信じることができない人もいると思います。
そういう方に「一瞬で未来を変える方法」をお教えします。
それは「捨てること」です。
捨てるというのはモノだけではありません。人間関係も環境も捨てることができます。
仮にあなたが今サラリーマンとして働いていたとして、その仕事を捨てて料理人になったとしたら、あなたの未来は一瞬で変わったことになりますよね?
このことからもわかるように、今自分が取る行動ひとつによって簡単に未来を変えることができるんです。
今持っているモノ、人間関係、暮らしている環境などをすべて捨てて、まったく違う環境に飛び込んでいったとしたら、あなたの人生は180度変わるはずです。
しかし、さすがにそこまでするのはハードルが高すぎると思います。
簡単なエクササイズは、身の回りにある「長い間使っていないもの」を一つずつ捨てていくことです。
モノへの執着は過去への執着です。
モノを捨てたくないというのは、過去の自分を捨てたくないと言っているのと同じことです。
「もったいない」とおもうかもしれませんが、その思考があなたを成功から遠ざけてしまっているのです。
特に自分の人生がうまくいっていないときの持ち物というのは、当時の自分のマイナスなエネルギーを吸収してしまっている可能性があります。
最初は捨てるのが心苦しいかもしれませんが、その小さな一歩が自分の人生を激変させます。
そして、何より捨てないといけないのが「古い自分」もしくは「過去の自分の思考パターン」です。
きつい言い方をするなら、「過去の自分を殺す」ということです。
過去の自分の行動や習慣が今目の前にある「うまくいかない人生」を作っているわけです。
つまり、過去の自分と決別しない限り、今と同じ現状が未来で待っているだけということになります。
未来は必ず変えることができます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。