2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はここ最近で一番といえるぐらいバリバリ働いていました。 いつもなら「そろそろ休憩するか」というタイミングでも休まず、 ひたすら作業をし続けていました。 特に急ぎの用事があったというわけではないのですが、 意図的に自分に負荷をかけていたから…
同じことを見聞きしてもその時の自分の状態によって反応は変わります。 心に余裕がある状態なら許せることも、 心が荒んでいると許せなかったりします。 小さなことにイライラしたり不安に思ってしまうのは、 自分の心がマイナスに傾いているからです。 でき…
人生が苦しくなってしまう理由は非常に単純で、 「嫌なこと」ばかりを考えてしまっているからです。 嫌なことばかり考えていたら、 人生がつらくなっていくのは当たり前ですね。 人間は意識していないと自然と思考がネガティブになると言われています。 つま…
ここ数週間は非常に心穏やかな状態で過ごしています。 こんなに落ち着いた気持ちで過ごすのはいつぶりだろう、 と思えるぐらい僕はずっと心が乱れた状態で過ごしてきました。 常に切迫感や強迫観念に追われながら、 焦りや不安などを感じ心に余裕がない状態…
何事も継続が重要であると言われています。 継続することは毎日の積み重ねだからです。 1日だけ特別な行動をしたからといって、 人生が劇的に変わるわけではありません。 同じ行動を継続することで、 ジワジワと変化していくのが人生です。 その変化スピード…
今日は短めの記事になるかと思いますが、 どうぞ最後までお付き合いくださいませ。 今日のテーマは「問題への反応の仕方」です。 何か問題が起こった時に反射的にどういう反応を示すかで、 その人の思考パターンがわかるというものです。 自分はどのタイプに…
今になって振り返ってみると、 過去の自分は本当に未熟だったと思えることが多いです。 特に他人と衝突することで失敗した経験が大きいです。 自分の正義を振りかざし、 相手が誰だろうと正論でねじ伏せる。 立場が上の人間にも自分の意見を曲げない自分を、…
許すという行為は過去の出来事に対して行うものです。 未来の出来事を許すということは、 基本的にありませんよね? つまり、他人を許すことができない人は、 いつまでも過去の呪縛に縛られたままということです。 すでに終わったことをわざわざ掘り返して怒…
人生うまくいくときもあれば、 うまくいかないときもあります。 そして、うまくいかないことのほうが圧倒的に多いです。 人生を変えようと新しいことにチャレンジしたけど、 まったく成果が得られず挫折してしまう。 こういう経験は誰しも一度はあるはずです…
頭では理解しているのになかなか行動に移せないことって結構あります。 「このまま○○すれば(しなければ)どうなるのか?」 それがわかっていても行動することができないのです。 そして、大方の予想通りの結末が訪れます。 そのときに後悔しても時すでに遅…
僕は非常にカッとなりやすいタイプで、 怒りの感情に振り回されて生きてきました。 昔から喧嘩っ早かったわけではなく、 社会人になってからその傾向が表れたように思います。 立場が上の人間に臆することなく歯向かう自分を誇りに思う、 なんとも愚かな人間…
インターネット上でよく見かける誹謗中傷は、 大抵の場合相手に対する嫉妬の気持ちから生まれています。 他人を妬んで否定するということは、 自分にもその妬みの原因を許可していないということです。 例えば、「お金持ちは悪人だ」のような否定をした場合…
人生の良し悪しを決めるのは習慣です。 人生とは非常にシンプルで、 良い習慣を持っていればうまくいくし、 悪い習慣を持っているとうまくいかなくなります。 うまくいく人生を送りたいのであれば、 よい習慣を持つようにすればいいだけです。 そうすれば、…
今年は何人かの知り合いが日本へ本帰国した1年でした。 シンガポール時代の同僚と知り合いの2名、 カナダで唯一友達になったカナダ人と日本人の夫婦、 そして今日、ベトナム時代の仲間が日本へ本帰国しました。 Facebookの投稿で知りました。 今は連絡を取り…
セルフイメージは人生においてかなり重要です。 「セルフイメージを高く持ちましょう」 とよく言われますがそんなに簡単にできるものではありません。 僕自身何度トライしてもうまくいかないことが多かったです。 どんなに頭で理想のセルフイメージを思い描…
僕は不器用なので何事もできるようになるまで 人の何倍も時間がかかります。 今までの人生を振り返ってみても、 新しいことを始めたばかりの状態は、 目を覆いたくなるぐらいショボかったです。 でも、「努力する」という能力が身に付いたので、 それはそれ…
お金がやたらと集まる人もいれば、 一生懸命頑張ってるのに全然お金が寄り付かない人もいます。 物事はすべて原因と結果によってなりたっているので、 当然これらの違いにも何かしらの原因があるわけです。 ひとつだけ言えることは、お金は善悪の判断ができ…
人生の難しいところは複数の問題が同時多発的に起こることです。 一度に問題が一つしか起こらないのであれば、 その問題解決だけに集中できるので非常にわかりやすいです。 しかし、複数の問題が同時に起こった場合、 どちらか1方だけに集中することができな…
昨日カナダはThanksgivingd day(祝日)でお休みでした。 数少ない祝日の1つです。 (ちなみに日本は世界一祝日が多い国です) サンクスギビングデーとは感謝祭の日を指し、 アメリカは11月がサンクスギビングデーらしいです。 Thanksgiving dayを日本語に直…
できない自分と向き合うことはつらいものです。 誰だって自分の欠点を認めたくないものなので、 つい目を背けてしまいがちです。 しかし、中途半端に目を背けるぐらいであれば、 痛みが伴っても自分と向き合うほうがいいです。 できない自分を認めることがで…
人間が最も恐れるのは拒絶されることだそうです。 そう考えると、自分がいままでとんでもない過ちを犯してきたことに気が付きます。 僕は長い間、「正しさ」を軸に生きてきました。 正論を振りかざし、「自分は間違っていない」と思ったことにはとことん衝突…
最近このブログも更新がギリギリになっています。 いつもは夜中の1時に起きて作業を始めるのですが、 ここ2日間は寝坊のため朝5時ごろに目が覚めます。 疲れなのか気のゆるみなのかわかりませんが、 だらけすぎないように気を付けなければなりません。 人生…
苦しい時期というのは長く続くものです。 終わりの見えない苦しみは絶望に近い感情を生み、 耐え切れなくなる人も少なくありません。 「人生に苦しみなどなければいいのに」 と誰しも思うのではないでしょうか。 今日は苦しみとの向き合い方について 考えて…
以前にこんな記事を書きました。 www.theloablog.com この記事の中で「現実を否定する」というお話をしましたが、 ただ否定するだけではうまくいかないことがあるので、 今日はその補足記事を書きたいと思います。 問題を解決したいのであれば、 まずはその…
すべての現実は自分が原因で創り出されています。 その事実を受け入れることから始めないと、 今目の前にある問題を解決することはできません。 どんなに認めたくないことであったとしても、 すべては自分の責任でそうなってしまったわけです。 「そんなはず…
「自分を信じる」という言葉はポジティブに解釈される場合が多いですが、 この言葉に陶酔してしまうと思わぬ落とし穴にはまってしまうことがあります。 僕自身も痛いほどその失敗をしてきたので、 今ではこのことがとても腑に落ちています。 もちろん自分を…
お金のことばかりを考えていると、 本当に大切なものが見えなくなってしまいます。 実はお金で買えないもののほうが価値が高いことの方が多いです。 健康・時間・空気・家族・友達など。 そしてこれらの多くは僕たちが当たり前に持っているものばかりです。 …
他人の目が気になることってありますよね。 日本人はその性質が特に顕著にあると思います。 昔の僕は非常に周囲の目を気にするタイプで、 そのせいでめちゃくちゃセルフイメージが低かったです。 他人の目を気にすると様々な行動にブレーキがかかります。 他…
子供の教育とりわけ小さな子供への教育は難しいです。 「勉強しなさい」と言っても素直に聞いてくれないし、 かといって何もいわなければまったく勉強しません。 勉強がすべてでないことは理解していますが、 さすがに1日中テレビばかり見ていると、 子供の…
他人を認めることができずいつも否定する人っていますよね? 大抵の場合、そういう人はプライドが高いです。 そして自分に自信がないことがほとんどです。 自分に自信がある人は他人がどうであろうが、 実に堂々としているからです。 何を隠そう、僕自身がこ…