潜在意識と引き寄せの法則でどん底から人生逆転

カナダで失業、生活保護、人生どん底からの逆転。

コラム

知る=現実を創ること

僕たちの価値観や観念は経験によって作られます。 どんな体験をするかによって、 考え方や在り方が形成されます。 そしてその体験によって現実まで作られてしまう場合があります。 僕たちは無意識のうちに様々な情報に触れていますが、 何に触れるかは注意し…

楽しむブログへ

昨日ブログを更新できなかった関係で、 ついにこのブログの連続更新記録も 806でストップしてしまいました。 先日の記事で 「体に発疹のようなものが出た」 と報告しましたが、 実は帯状疱疹だったらしく 昨日はまた病院に行っていたのでした。 1週間で2回も…

バーチャルへ向かう人類の未来

世の中の流れは急速に変化しています。 時代の変化に合わせて人間も進化しないと、 時代の流れに取り残されることになります。 今人類はバーチャルな世界へと向かっています。 バーチャルな世界とは創造主が作り出した仮想世界のこと。 創造主とはいわゆる神…

【継続は力なり】ブログ800記事連続更新のアクセス数は...?

この記事で当ブログも800記事目に到達となります。 ブログを始めて約2年。 毎日更新を続けることができたのも、 読んでくれる読者の方々がいてくれるおかげです。 本当にありがとうございます。 今日は800記事到達記念ということで、 今日現在のトータルアク…

ブログが書けないのは考えていない証拠

このブログは始めてからもうすぐ800記事に到達します。 自分でも「よくこんなに書いたな」と思います。 3つあるブログのうち、 このブログだけは毎日更新すると決めたので、 何とか今まで継続することができています。 しかし、最近は書くネタを見つけるの…

不毛な時間

コロナウィルスが発生してから約1年。 当たり前の日常が当たり前でなくなり、 様々な制限の中不便な生活を余儀なくされています。 業種によっては大打撃を受けた人も少なくなく、 売り上げの大幅な減少や倒産した会社も数えきれません。 僕たちにできること…

アップル製品を持つことの選民意識?

※アップル信者の方は今日の記事を読まないことをおすすめします。 今日とある資料を読んでいて、 「アップル製品を持つことの選民意識」 という記述を見つけました。 iPhoneとかMacbookを持っていると、 おしゃれで革新的さらに流行に敏感であるという セル…

狭い引き出しの中で生きる残念な人

僕はFacebookでも情報発信をしているのですが、 先日とある人物(偽名アカウント)からコメントが来てることに気づきました。 詳しい内容は覚えてませんが、 「商品なしマルチ商法、危険なアカウント」 的な書き込みだったような気がします。 こういう人って…

自分の身は自分で守る

コロナウィルスの登場によって時代の変化スピードが急速に早くなりました。 時代の流れに合わせて自分の在り方も変化していかないと、 古い価値観に縛られていたら生きていけなくなります。 いまや自分の身は自分で守る時代。 会社に守られる時代はとっくの…

科学は人間の生活を豊かにしたが、同時に心を貧しくしたのではあるまいか

「科学は人間の生活を豊かにしたが、 同時に心を貧しくしたのではあるまいか」 これはドラえもんに出てくる名言の一つです。 最近息子たちを見ていて思ったのですが、 「子供の頃からスマホとかあるのって 果たして幸せなんだろうか」と考えたときに このド…

2021年は動く年

新年あけましておめでとうございます。 といってもこの記事を書いている時点では、 僕の住む地域はまだ年越ししてませんが。 年が明けた瞬間の数日間の心躍る時期はとても好きです。 おかげさまで大晦日は家でゆっくりできました。 元旦ものんびり過ごして1…

さあ、1年の振り返りをしようか

今年も残すところあとわずか。 今までは年末に1年を振り返る作業はしていませんでしたが、 今年から年末は1年間を振り返ることにします。 せっかくブログをやっているのだから、 記録を残すためにも大みそかには その年にやったことの総括を記事にしようと思…

祝ブログ開設2周年(730記事連続更新)

このブログを開設したのが2018年の12月28日。 本当は明日が2周年記念になるはずなのですが、 総記事数を確認するとなぜかすでに730記事になっています。 1年365日で計算すると730日でちょうど2年という計算になります。 まあ、今日でも明日でも別にどちらで…

レジリエンス

※今日のブログの内容はかなり過激な内容となりますので、 人によっては読んでいて気分が悪くなるかもしれません。 その場合は速やかにご退出することをおすすめします。 人生の貴重な時間を嫌な気分で消費するのはもったいないです。 今日のテーマ「レジリエ…

個の時代へ突入

2020年の「今年の漢字」は「密」だったようですが、 「いやいや密はダメだろ」 と思ったのは僕だけでしょうか? 「密」じゃなくて「離」じゃないかと。 今年は社会で様々な変化がありましたが、 中でも特徴的なものがリモートワークです。 チームではなく個…

記憶に残る1年

2020年も残りわずかですね。 僕は年末のこの時期が一番好きかもしれないです。 去り行く1年にさみしさを感じながら、 次の年に思いをはせる感覚が好きです。 今年はあなたにとってどんな1年になったでしょうか? 今年はコロナウィルスという大きな出来事があ…

「誰だ。こんなところに石置いたやつは!?」

あるところに「自称日本一ツイてない男」がいました。 男の名前は山田義彦。45歳。 どこにでもいる普通の会社員です。 ある日義彦は買い物に出かけ、 スマホをいじりながら歩いていました。 すると突然バランスを崩しそのまま転倒してしまいます。 受け身の…

2020年から得た教訓

今年は公私ともにいろんなことがあった1年でした。 世の中のほとんどの人がコロナで大変な思いをしたと思います。 だからこそ人生について考えるきっかけになったのではないでしょうか? 現実は自分の認識によって作られます。 目の前の苦難をピンチだと考え…

騙される人(情報弱者)の共通点

コロナウィルスの影響で今後はますます景気が悪くなります。 景気が悪くなってくると収入の不安を感じ、 副業などを始める人の数が増える傾向があります。 このブログを読んでいる人の中にも、 副業をやっている人がいるかもしれません。 副業をやる人が増え…

コロナウィルスがもたらした「パラダイムシフト」と試される「在り方」

全世界でコロナウィルスが猛威を振るっています。 各国が自粛に向けて動きを進めていますが、 日本はいまだにGoTo止めないんですね...。 コロナウィルスとどのように向き合うかが、 これからの時代を生き抜くカギとなります。 時代の変化を読み取り能動的に…

安定するリスク

当たり前のことですが、 一般的に安定はよいものであるとされています。 人間だれしも本当的に「安定したい」と思っています。 安定=生存欲求であり、 安定することで安心安全な環境が手に入るからです。 しかし、安定は時にリスクになることがあります。 …

人生は1日の集約体

何事も継続が重要であると言われています。 継続することは毎日の積み重ねだからです。 1日だけ特別な行動をしたからといって、 人生が劇的に変わるわけではありません。 同じ行動を継続することで、 ジワジワと変化していくのが人生です。 その変化スピード…

【あなたはどれ?】トラブルへの反応の仕方で自分のタイプがわかる

今日は短めの記事になるかと思いますが、 どうぞ最後までお付き合いくださいませ。 今日のテーマは「問題への反応の仕方」です。 何か問題が起こった時に反射的にどういう反応を示すかで、 その人の思考パターンがわかるというものです。 自分はどのタイプに…

今日もブログ更新がギリギリに

最近このブログも更新がギリギリになっています。 いつもは夜中の1時に起きて作業を始めるのですが、 ここ2日間は寝坊のため朝5時ごろに目が覚めます。 疲れなのか気のゆるみなのかわかりませんが、 だらけすぎないように気を付けなければなりません。 人生…

子供の教育

子供の教育とりわけ小さな子供への教育は難しいです。 「勉強しなさい」と言っても素直に聞いてくれないし、 かといって何もいわなければまったく勉強しません。 勉強がすべてでないことは理解していますが、 さすがに1日中テレビばかり見ていると、 子供の…

「ブログをやめよう」

今日はいろいろあって「ブログ書くのをやめようかな」と 本気で考えることがありました。 このブログでは僕自身が学んだことだけでなく、 日々の生活で得た気づきなどをアウトプットしています。 そうやって言語化することで腑に落とすことができるからです…

人生から時間の無駄を完全に消し去る方法

やらなければならないことがあるのに、 ついダラダラしてテレビやスマホを見てしまう。 そんな経験をしたことは誰しもあるはずです。 その都度「時間を無駄にした」という後悔を感じ、 罪悪感を感じ自分を責めてしまうこともあります。 SNSに依存している人…

仕事とは何か?

コロナウィルスの前後で仕事に対する状況が大きく変わりました。 リモートワークを導入する企業が増えたというだけではありません。 企業の生き残りのため不要な人材が整理され、 限られた人だけが働けるという状況になりつつあります。 コロナが長引けばそ…

誰も幸せにならない嘘

事実と現実は違います。 www.theloablog.com 事実がどうこうよりも、 それをどう認識するかによって現実が作られるのです。 これは非常に恐ろしいことです。 事実として存在しないことも、 信じ込ませることで現実化することができるからです。 マスコミによ…

ブログ600記事到達!

この記事でブログ開設より600記事目の投稿になります。 このブログは開設以来1日も休むことなく、 毎日更新を続けてきました。 昨年はこのブログ+2つのブログを毎日更新していたのですが、 残り2つのブログは今年に入ってから更新頻度を下げました。 ブログ…

Follow Me