潜在意識と引き寄せの法則でどん底から人生逆転

カナダで失業、生活保護、人生どん底からの逆転。

2021-01-01から1年間の記事一覧

お金持ちになる瞬間

「あなたはお金持ちになりたいですか?」 と聞かれて「NO」と答える人は、 おそらくほとんどいないと思います。 おそらくあなたも 「そんな方法があるならぜひ知りたい」 と思うに違いありません。 どんな人でもお金持ちになることは可能です。 今日はその方…

日頃の感謝を込めて

こんにちは。 いつもこのブログを読んでいただき ありがとうございます。 毎日更新をストップしてからは、 めっきり更新頻度が落ちてしまいました。 ブログを辞めたわけではありません。 忙しすぎてブログを更新する時間がないので、 かなり更新ペースが落ち…

自由になるのは、実はカンタン

あなたは自由になりたいですか? 実は自由になることは非常にカンタンで、 誰でも自由になることはできます。 「自由になりたいけどそれは難しい」 と考えているのであれば、 ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。 お金持ちになりたい理由 自由の定義…

受け取り方が9割

日々生きていると心を乱されることがよくあると思います。 多くの場合、 我々はその原因を自分以外のものに求めます。 「自分の感情が乱れるのは○○が原因である」と。 しかし、実際はすべての原因は自分自身にあるのです。 すべては「受け取り方によって決ま…

「お金持ちになれば幸せになれる」と考えて不幸になる人

幸せの形は一つではありません。 人それぞれ何に幸せを感じるのかは違います。 しかし、多くの人は「お金持ち=幸せ」と信じて お金持ちになろうとします。 お金持ちになること自体は素晴らしいことです。 しかし、「お金持ちになれば幸せになれる」というの…

後悔しない人生を送る方法

人間は必ずいつか死にます。 人間には生存本能(欲求)があるため、 危険を避け安心安全な道を選択する傾向があります。 とにかく安定を求めて、 やりたくもない仕事をするのは その最たる例と言えるでしょう。 しかし、どんなに安心安全を求めたとしても、 …

「心が変われば人生は良くなる」

しばらくブログの更新をストップしていました。 僕が住んでいるカナダでは、 先週に記録的な熱波がありました。 日本でもニュースになっていたようなので、 ご存じの方も多いと思います。 この熱波によってたくさんの方が命を落とされました。 もともと寒い…

賢者は歴史から学び凡人は経験から学ぶが、愚者は歴史からも経験からも学ばない

「愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶ」 これはビスマルクの名言と言われています。 しかし、個人的にこの言葉はちょっと違うと思っています。 この言葉を自分流に置き換えるとすると、 「賢者は歴史から学び 凡人は経験から学ぶが、 愚者は歴史からも経…

高次元で生きる人・低次元で生きる人の違い

人生には思い通りにいかないことがたくさんあります。 というか、思い通りに行くことなんてめったにありません。 「思っていたのと違う」という状況に遭遇したとき、 どのような反応をするかによって人生の質が決まります。 高い次元で生きている人と低次元…

どん底体験がもたらす幸せ

満たされれば満たされるほど傲慢になるのが人間。 満たされていることが当たり前になり、 そのことに対して感謝することがなくなります。 人間は一人で生きていくことはできません。 他の誰かに支えられているからこそ今の生活があるのに、 そのことをすっか…

「○○のせい」というパラダイム

かつて自分が人のせいにばかりしていたときは気づきませんでしたが、 自分の人生を自己責任で生きるようになってからは、 人や出来事のせいにしている人がやたらと気になるようになりました。 「○○のせい」というパラダイムで生きている人々です。 人生をい…

問題や悩みは自ら作り出している

人生から悩みや問題が消えたらいいなと思いませんか? 実は僕たちを苦しめる悩みや問題は、 自ら作り出しているという驚きの事実があります。 つまり、自分で自分を苦しめているということです。 信じられないですよね? 自ら問題や悩みを作り出しているのな…

お金持ちになろうとするのではなく、幸せになろうとせよ

お金持ちになることはいいことです。 人生の選択肢が増えるし、 時間的自由も得られます。 嫌な人と無理して付き合う必要もありません。 経済的に豊かになれば、 大切な人を救うこともできます。 ただ一つ問題なのは、 「お金持ちになることはカンタンではな…

幸せを遠ざける口癖

口癖=無意識のうちに出てくる言葉。 言葉が無意識に出てくるということは、 潜在意識に強く刷り込まれているということです。 その人の口癖を観察すれば、 その人の持つ価値観がだいたいわかります。 無意識に出てくる言葉だけに、 僕たちは口癖に対して注…

承認欲求の渇き

「他人から認められたい」もしくは、 「他人から嫌われたくない」という欲求は、 人間の持つ欲求の中でもかなり強いものの一つです。 欲求ではなく本能と言ってもいいのではないでしょうか。 SNSがここまで普及したのも、 フォロワーの数やいいねの数によっ…

OKな不満とNGな不満の違いとは?

「不満を言ってはいけない」とよく言われます。 不満を言うことによって、 思考の焦点がネガティブになるからです。 すでに満たされているにもかかわらず、 それに感謝することができないからこそ、 不満を感じてしまうわけです。 自分の考え方を変えれば、 …

常に自分の人生の応援者であれ

あなたは自分にとって最大の応援者でしょうか? 自分という存在は、 生まれてから死ぬまで一緒にいる唯一の存在。 その自分に対して応援者であるか、 批判者であるかによって人生が大きく変わることは、言うまでもありません。 辛いことがいても励まし続け、…

習慣化すべき行動

人生は1日1日の集約体。 どのような習慣を持つかによって、 どのような人生になるかが決まります。 人間は習慣の生き物です。 僕たちは毎日同じようなパターンで暮らしています。 よほどイレギュラーなことがない限りは、 1日の約60-80%は同じことを繰り返し…

嫌な奴を消す方法

かなり過激なタイトルですが、 決して犯罪まがいの内容ではございません。 人間関係は多くの人にとって悩みの種。 特に嫌な奴に関して悩んでいるという人が 多いのではないでしょうか? 過去に嫌いな人を消す方法という記事を書きました。 ↓ www.theloablog.…

苦境の中で幸福を見つける方法

コロナウィルスの感染が広がっており、 経済的に大打撃を受けている人もたくさんいます。 少しでも早くこの事態を収束させるためにも、 皆が協力してコロナを抑えなければなりません。 今のこの状況だけ見ると、 とても悲惨な状況に思えるかもしれません。 …

ブログ記事を無断転載されました。

ちょっと前の話になりますが、 このブログの問い合わせフォームから、 「あなたのブログ記事が無断転載されています」 という報告がありました。 この記事です。 ↓ www.theloablog.com その方も過去に同じブログから無断転載の被害にあったらしく、 「他にも…

自己把握の4つの指標

今日は成功法則に関するテーマなので、 かなりビジネスよりの内容になります。 本日のテーマは「自己把握」です。 自己把握は成功を掴むためだけではなく、 幸せを感じるためにも重要になります。 何に幸せを感じるかは人それぞれ違うからです。 「自分にと…

人生から不満をなくす方法

あなたは自分の人生に満足していますか? 日本という経済的に恵まれた国で生まれ育ったにも関わらず、 多くの人は自分の人生に不満を抱えながら生きています。 「経済的豊かさは幸福に直結しない」 人生について探求を深めていくと、 その事実に気づく瞬間が…

他人に怒りを感じるのは自分のせい

人間誰しも他人に対して怒りを感じることがあると思います。 自分の価値観にそぐわない行動を取った人間を目撃したとき、 腹が立つのは至極当然のことです。 僕たちは他人に対して怒りを感じるとき、 その原因は相手にあると考えます。 しかし、実際は怒りの…

後悔なき人生を送る方法

日本では急速な勢いでコロナが感染拡大しているというニュースを見ました。 カナダでも東部に位置するオンタリオ州は、 完全にロックダウンしている状態です。 僕の住むBC州はまだロックダウンしてませんが、 以前よりも規制は厳しくなっています。 (レスト…

人生を変えたければパラダイムを変える

多くの人が抱えている誤解の一つに、 「現実は出来事によって決まると思っている」 というものがあります。 出来事は自分でコントロールすることができません。 この考え方を持っている限り、 人生を外的要因によって左右されることになってしまいます。 現…

「失敗しない人はヤバい」という話

失敗しない人と聞くと「すごい」という印象を受ける人が多いと思いますが、 実はそういう人は結構ヤバいのです。 この世に完璧な人間は一人もいません。 ということは、どんな人でも必ず失敗するということです。 もし失敗しない人が存在するのであれば、 そ…

「○○」と考えるだけでイライラしなくなる

イライラは人生にとって何のメリットもありません。 他人との人間関係に亀裂が入るだけでなく、 何よりも気分が悪くなるというのが大きな問題です。 イライラをぶつけることで一時的にストレスは発散するかもしれませんが、 結局そのイライラは自分のところ…

自分の好きな(やりたい)ことを見つける方法

これからは自分の好きなことで生きていく時代と言われています。 自分の適性に合っていない仕事を選ぶと、 仕事のパフォーマンスは上がりません。 これからAIや外国人労働者の導入が増えていく中、 パフォーマンスの低い人材はどんどん削減されていくことに…

不安が原因で行動できないときの対処法

先日とある方がこんな情報発信をしているのを見かけました。 「会社の人事から転職を勧められた。 実は2年ぐらい前から転職を考えていたが、 不安が原因で行動に移すことができなかった」 この方の場合は転職ですが、 「不安が原因で行動できない」 という悩…

Follow Me