潜在意識と引き寄せの法則でどん底から人生逆転

カナダで失業、生活保護、人生どん底からの逆転。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自分軸かつ他人視点が楽

自分軸で生きるということは大切ですが、 自分中心で物事を考えると苦労することになります。 特に人間関係においては自分視点が強すぎると、 ストレスを感じることがあるからです。 「自分視点なのにストレス?」 と不思議に感じた人もいるかもしれません。…

自分の気持ちに素直になる

自分の進むべき道の判断を誤らない方法は、 自分の「好き」や「やりたい」に従って生きることです。 「すべき」や「ねばならない」は他人が作った価値観です。 それに従って生きたとしても、 不自由や息苦しさを感じることになる可能性が高いです。 自分自身…

マイナスではなくプラスに目を向ける

些細なことではありますが、 願望を意識するときはマイナスではなく、 プラスの表現を使うようにする必要があります。 例えば、 「借金を返済したい」 ではなく、 「収入をもっと増やしたい」 といった感じです。 お金を稼ぐという点においては同じですが、 …

大きな夢を持つと小さな悩みは消える

小さなことに悩んでいる人は、 ひょっとすると大きな夢を持っていないことが原因かもしれません。 壮大な夢を持ちそれに意識を集中していたら、 そんなことで悩んでいる場合ではなくなるからです。 志が低いからこそ小さなことにクヨクヨするのかもしれませ…

自分らしく生きる方法

目の前に2つの道があります。 1つは「正しさの道」。 もう一つは「楽しさの道」です。 あなたはどちらの道を進みますか? 自分らしく生きたいのであれば、 常に「楽しさの道」を選択する必要があります。 正しさを選択すると他人の価値観で生きる事になり…

今日一日のことだけを考える

人生にはつらいことや苦しいことがたくさんあります。 毎日大変な日々を送りながらも 将来に対して漠然とした不安を抱えている。 こういう人は少なくありません。 不安を感じれば感じるほどエネルギーを消耗し、 よりいっそう行動できなくなってしまいます。…

感謝の持つ力

世の中に出回っている成功法則本に書かれている内容の一つに 「感謝が大切」 というものがあります。 多くの成功者たちが同じことを言っているのだから、 これは真理であると言ってもいいと思います。 彼らは決して綺麗ごとを言っているわけではなく、 感謝…

強みを見つける自己分析の2つの視点

これからは「自分の強み」を活かして生きていく時代です。 誰でもできるような仕事は、 AI化によって消滅してしまいます。 各個人が持つ強みというのは、 基本的にAIが代わりに担うことができません。 今まで長い間社会全体の幸福が尊重されてきました。 そ…

挑戦者たち

人間は主に3つのタイプにわかれます。 挑戦者 何もしない人 挑戦者の足を引っ張る人 大半の人は「何もしない人」に該当し、 挑戦者と挑戦者の足を引っ張る人が残りの少数を占めます。 絶対に失敗しない方法があるとすれば、 それは「何もしない」という選択…

自由には責任がある。その責任を負いたくないのなら自由は諦めろ。

自由に憧れる人は多く、 一般的に自由と聞くと良いイメージを持っている人がほとんどです。 しかし、自由には責任が伴うことを忘れてはいけません。 「自由に生きる」ということは、 「何があっても自分の責任」ということになります。 何かに依存して責任を…

狭い引き出しの中で生きる残念な人

僕はFacebookでも情報発信をしているのですが、 先日とある人物(偽名アカウント)からコメントが来てることに気づきました。 詳しい内容は覚えてませんが、 「商品なしマルチ商法、危険なアカウント」 的な書き込みだったような気がします。 こういう人って…

「足りない」と感じた瞬間に不幸が生まれる

現実に対する不満は不足感から生まれます。 では不足感は何から生じるかというと、 「欲しい」という欲求です。 すでに満たされているにもかかわらず、 「欲しい」と思った瞬間に不足感を感じます。 欲しいという欲求は人生をより良くしたいという人間の本能…

「この選択は人生を変えるか?」

人生には2パターンの選択があります。 一つは一撃で人生を劇的に変えてしまう選択。 就職、結婚、引っ越しなどがそうです。 もう一つは劇的に人生を変えるわけではないが、 ジワジワと人生に影響を及ぼす選択。 例えば、喫煙や暴飲暴食など。 1回やっただけ…

ギリギリ

昨日はやたらと眠くて先ほど起きました。 なんとか更新は間に合いそうですが、 今から朝ごはんの準備をしなければならないので、 今日はめちゃ短いですがこれで終わります。 すいません。 「疲れているから」という言い訳はせずに、 単純に気のゆるみが原因…

人一倍努力しているのになぜか結果が伴わない理由

誰よりも行動して頑張っているのに 思ったような結果を出すことができない。 あなたはこのような経験ありませんか? 人一倍頑張っているだけにその時に感じる絶望感も大きいものです。 僕自身もそういう経験をしたことが何度もあります。 努力量は必ずしも結…

影あるところに光あり

何事も否定から入る人がいます。 すべての事象はプラスとマイナスの両方を持ち合わせており、 どう感じるかは自分の解釈によって決まります。 弱みは見方を変えれば強みになります。 影が存在するためには光が必ず必要なわけです。 何事も否定から入る人は影…

雑な作業は思いやりの欠如の表れ

僕は本当に家事が苦手です。 仕方なくやっているので作業も雑で、 結局何度もやり直しになることもあります。 そのたびにダメ出しされますます家事が嫌になる。 そんな状態の繰り返しでした。 人間には才能というものが存在しますが、 「できない」という才…

本音を言い合える存在

夫婦とは言え価値観も生い立ちも違う人間が一つ屋根の下で一緒に暮らすのだから、 そこにはどうしてもいざこざや確執が生じてしまうものです。 お互いのイライラが爆発したとき 喧嘩に発展してしまうこともありますが、 それは決して悪いことばかりではない…

何も考えられない1日

昨日は大荒れの1日でした。 自分をコントロールできず、 心が乱れまくって大変でした。 特に何か大きなきっかけがあったわけではないですけどね。 体が疲れていたこともあり、 ストレスがうまく処理できなかったのが原因です。 家族にも申し訳ないことをしま…

自分の身は自分で守る

コロナウィルスの登場によって時代の変化スピードが急速に早くなりました。 時代の流れに合わせて自分の在り方も変化していかないと、 古い価値観に縛られていたら生きていけなくなります。 いまや自分の身は自分で守る時代。 会社に守られる時代はとっくの…

成功を掴む唯一の方法=コツコツ努力

新しいことにチャレンジするとき、 結果が出るまでには時間がかかるものです。 ブログなんかその最たる例ですね。 最低でも1年、平均して2~3年ぐらいは継続しないと、 なかなか芽が出るものではありません。 人間だれしも「ラクして成功したい」という欲求…

良くない出来事が起こったときの考え方

人生にはプラスとマイナスの出来事が必ず起こります。 宇宙はバランスをとっているため、 どちらか一方だけしか起こらないということは、 基本的にあり得ません。 「私には良くない出来事しか起こらない」 ともしあなたが思うならば、 それはあなたの解釈の…

科学は人間の生活を豊かにしたが、同時に心を貧しくしたのではあるまいか

「科学は人間の生活を豊かにしたが、 同時に心を貧しくしたのではあるまいか」 これはドラえもんに出てくる名言の一つです。 最近息子たちを見ていて思ったのですが、 「子供の頃からスマホとかあるのって 果たして幸せなんだろうか」と考えたときに このド…

時間の無駄をなくす方法

自分の内面を磨くという習慣を身に着けるようになってから、 感情が乱れることがほとんどなくなりました。 イライラすることもあまりありません。 いつも穏やかな気持ちで過ごせるようになったのですが、 今でもたまにイライラして感情が乱れるときがありま…

2021年人生が変わる人と変わらない人

あなたは今の人生を変えたいと思いますか? では、人生を変えるためにはどうすればいいでしょうか? それは新しいことに挑戦することです。 人間は習慣の生き物であり、 人生を作るのは習慣だからです。 よい人生にしたいのならよい習慣を持つこと。 去年と…

覚悟のとき

願望実現できる人とできない人の違いは、 覚悟の強さにあると僕は考えています。 多くの人は願望実現することよりも、 リスクを冒さない無難な人生を選択します。 過剰なまでの安定志向はその表れでしょう。 安定というのは見方によってデメリットにもなりま…

ワクワクはつくれる

ワクワクすることがあったら人生楽しいと思いませんか? 「毎日つまらない」という人は、 あることをするだけで充実した毎日を送れます。 「ワクワクはつくれる」のです。 受動的に生きている人は外部の刺激によってしか ワクワクを感じることができませんが…

「思う」ではなく「信じる」

「思う」と「信じる」の違いは確信の度合いです。 ただ思うだけなのか、 確信を持って思っているのか。 それによって「思う」か「信じる」かが決まります。 よりよい人生を歩んでいくために重要なのは、 「何を信じるか」です。 信じているものによって見え…

人生を変えるお金の使い方

お金持ちの人はお金の使い方が上手だからこそ お金持ちになることができます。 貧乏な人はお金の使い方が下手です。 我々日本人はお金の教育を受けないまま大人になるので、 お金に対して間違った観念を持っている人も少なくありません。 ほとんどの人は意識…

昨日は元日で実家の親と電話で話しました。 テクノロジーの進歩のおかげで、 海外に住んでいてもLINE電話を通して顔を見ながら通話できます。 (しかも通話料無料) 本当にありがたいことです。 ここ数年実家に帰省することができていないので、 電話とは言…