潜在意識と引き寄せの法則でどん底から人生逆転

カナダで失業、生活保護、人生どん底からの逆転。

豊かな人生

○○すると人生をコントロールされる

理想の人生を手に入れたいのであれば、自分で自分の人生をコントロールしなければなりません。 しかし、僕たちはいつのまにか人生という名の車の助手席に座っていて、自分以外のものにハンドルを握られてしまいます。 自分以外のモノや人、環境によって自分…

受け取り方が9割

日々生きていると心を乱されることがよくあると思います。 多くの場合、 我々はその原因を自分以外のものに求めます。 「自分の感情が乱れるのは○○が原因である」と。 しかし、実際はすべての原因は自分自身にあるのです。 すべては「受け取り方によって決ま…

「お金持ちになれば幸せになれる」と考えて不幸になる人

幸せの形は一つではありません。 人それぞれ何に幸せを感じるのかは違います。 しかし、多くの人は「お金持ち=幸せ」と信じて お金持ちになろうとします。 お金持ちになること自体は素晴らしいことです。 しかし、「お金持ちになれば幸せになれる」というの…

後悔しない人生を送る方法

人間は必ずいつか死にます。 人間には生存本能(欲求)があるため、 危険を避け安心安全な道を選択する傾向があります。 とにかく安定を求めて、 やりたくもない仕事をするのは その最たる例と言えるでしょう。 しかし、どんなに安心安全を求めたとしても、 …

どん底体験がもたらす幸せ

満たされれば満たされるほど傲慢になるのが人間。 満たされていることが当たり前になり、 そのことに対して感謝することがなくなります。 人間は一人で生きていくことはできません。 他の誰かに支えられているからこそ今の生活があるのに、 そのことをすっか…

問題や悩みは自ら作り出している

人生から悩みや問題が消えたらいいなと思いませんか? 実は僕たちを苦しめる悩みや問題は、 自ら作り出しているという驚きの事実があります。 つまり、自分で自分を苦しめているということです。 信じられないですよね? 自ら問題や悩みを作り出しているのな…

お金持ちになろうとするのではなく、幸せになろうとせよ

お金持ちになることはいいことです。 人生の選択肢が増えるし、 時間的自由も得られます。 嫌な人と無理して付き合う必要もありません。 経済的に豊かになれば、 大切な人を救うこともできます。 ただ一つ問題なのは、 「お金持ちになることはカンタンではな…

幸せを遠ざける口癖

口癖=無意識のうちに出てくる言葉。 言葉が無意識に出てくるということは、 潜在意識に強く刷り込まれているということです。 その人の口癖を観察すれば、 その人の持つ価値観がだいたいわかります。 無意識に出てくる言葉だけに、 僕たちは口癖に対して注…

常に自分の人生の応援者であれ

あなたは自分にとって最大の応援者でしょうか? 自分という存在は、 生まれてから死ぬまで一緒にいる唯一の存在。 その自分に対して応援者であるか、 批判者であるかによって人生が大きく変わることは、言うまでもありません。 辛いことがいても励まし続け、…

習慣化すべき行動

人生は1日1日の集約体。 どのような習慣を持つかによって、 どのような人生になるかが決まります。 人間は習慣の生き物です。 僕たちは毎日同じようなパターンで暮らしています。 よほどイレギュラーなことがない限りは、 1日の約60-80%は同じことを繰り返し…

人生から不満をなくす方法

あなたは自分の人生に満足していますか? 日本という経済的に恵まれた国で生まれ育ったにも関わらず、 多くの人は自分の人生に不満を抱えながら生きています。 「経済的豊かさは幸福に直結しない」 人生について探求を深めていくと、 その事実に気づく瞬間が…

後悔なき人生を送る方法

日本では急速な勢いでコロナが感染拡大しているというニュースを見ました。 カナダでも東部に位置するオンタリオ州は、 完全にロックダウンしている状態です。 僕の住むBC州はまだロックダウンしてませんが、 以前よりも規制は厳しくなっています。 (レスト…

自分の好きな(やりたい)ことを見つける方法

これからは自分の好きなことで生きていく時代と言われています。 自分の適性に合っていない仕事を選ぶと、 仕事のパフォーマンスは上がりません。 これからAIや外国人労働者の導入が増えていく中、 パフォーマンスの低い人材はどんどん削減されていくことに…

心にずっと残り続ける喜びを手に入れる方法

一時的な喜びではなく、 心に残り続ける喜びがあったらいいですよね。 今日はそんな喜びを手に入れる方法をシェアします。 明日からでも実践できることなので、 ぜひやってみてください。 その方法を実践すると、 心の底から湧き上がる温かい気持ちを味わう…

コントロールできないもの

うまくいく人とうまくいかない人の違い。 それは「何を」コントロールしようとしているか、 という考え方によって変わります。 うまくいく人は変える事のできるものをコントロールしようとし、 うまくいかない人は変える事のできないものをコントロールしよ…

まずは自分を幸せに

自己犠牲による他者貢献は美しいとされています。 「誰かの役に立ちたい」と考えることは素晴らしいことですが、 他人を幸せにしたいのであればまずは自分を幸せにすることです。 この順序を間違えてしまうと、 他人を幸せにすることは難しくなります。 www.…

世間一般の正解≠自分にとっての正解

ときに生きづらく感じてしまうことがあるのは、 自分に合った生き方をしていることが原因です。 自分らしく自分に合った生き方をしているときは、 心地よく過ごせるものです。 いわゆる自分軸と呼ばれるものです。 他人軸で生きれば生きるほど苦しくなり、 …

不安を消して未来にワクワクする方法

昨日は僕が最近思ったことについてブログを書きました。 あれこれ考えている中で うれしいとワクワクは同じではなく、 実は違うものだということに気づきました。 うれしいは今現在に対して感じるもので、 ワクワクは未来に対して感じるもの。 未来にワクワ…

コンプレックスを愛せよ

自分の見た目などにコンプレックスを抱えている人は多いです。 僕も学生時代はコンプレックスの塊でした。 そのコンプレックスの原因が改善されたわけではありませんが、 今はなぜかまったくコンプレックスを感じていません。 当時の僕と大きく変わったとす…

幸せとは自分の居場所を見つける事

人生において重要なことは自分の居場所を見つけることです。 仕事に置き換えて話すならば、 自分に適性のある分野の仕事を選択することです。 スポーツに置き換えるとわかりやすいです。 イチローがもしサッカー選手だったら、 果たして彼はあそこまで活躍で…

自分主導で楽しむ生き方

すべての現実は自分の解釈によって作られる。 このブログでは耳が痛くなるぐらい お伝えしてきた言葉です。 出来事そのものにプラスマイナスがあるわけではなく、 それをどう解釈するかによってプラスマイナスが決まる。 つまり、楽しいか楽しくないかは、 …

「老い」とは?

今日の記事では「老い」ということについて考えてみたいと思います。 老いは一般的に年を取ることや 衰えていくことだと解釈されています。 一番わかりやすいのは肉体の老いですね。 体の状態にその兆候が如実に表れるからです。 しかし、具体的に何歳から老…

自分を承認する

他人のことを認めることができないのは、 自分のことを認めることができていないから。 他人を否定ばかりしている人は、 自分のことを否定して認めることができないのでしょう。 自己犠牲は決して美徳なんかではなく、 自分を卑下することは謙虚でも何でもあ…

無駄な時間があるのではなく時間を無駄にしているだけ

「無駄なことしたなー」 あなたはそのように感じた経験はありますか? 意味もなく時間を過ごしてしまったりとか、 頑張ってやったことが何の役にも立たなかったりとか。 時間は有限であり、 僕たちの人生の残り時間は刻一刻と減っています。 我々には時間を…

小さなことを気にするのは止める

小さなことを気にするのは止めにしましょう。 小さなことばかり気にしていると 大きなことを考える余裕がなくなるからです。 7つの習慣の時間管理マトリックスの説明の際に、 石と砂を用いた説明があります。 容器の中に石と砂を詰めます。 もし先に砂を入…

自分の気持ちに素直になる

自分の進むべき道の判断を誤らない方法は、 自分の「好き」や「やりたい」に従って生きることです。 「すべき」や「ねばならない」は他人が作った価値観です。 それに従って生きたとしても、 不自由や息苦しさを感じることになる可能性が高いです。 自分自身…

自分らしく生きる方法

目の前に2つの道があります。 1つは「正しさの道」。 もう一つは「楽しさの道」です。 あなたはどちらの道を進みますか? 自分らしく生きたいのであれば、 常に「楽しさの道」を選択する必要があります。 正しさを選択すると他人の価値観で生きる事になり…

今日一日のことだけを考える

人生にはつらいことや苦しいことがたくさんあります。 毎日大変な日々を送りながらも 将来に対して漠然とした不安を抱えている。 こういう人は少なくありません。 不安を感じれば感じるほどエネルギーを消耗し、 よりいっそう行動できなくなってしまいます。…

自由には責任がある。その責任を負いたくないのなら自由は諦めろ。

自由に憧れる人は多く、 一般的に自由と聞くと良いイメージを持っている人がほとんどです。 しかし、自由には責任が伴うことを忘れてはいけません。 「自由に生きる」ということは、 「何があっても自分の責任」ということになります。 何かに依存して責任を…

時間の無駄をなくす方法

自分の内面を磨くという習慣を身に着けるようになってから、 感情が乱れることがほとんどなくなりました。 イライラすることもあまりありません。 いつも穏やかな気持ちで過ごせるようになったのですが、 今でもたまにイライラして感情が乱れるときがありま…

Follow Me